・整理たんす

東京都 赤松様  桐たんす 整理たんす「すずらん」別注

桐たんす 整理たんす3.6寸 胴厚
東京都 赤松様

桐たんす 整理たんす3.6寸 胴厚

横幅1m9cm。
本体の板の厚みが、2.7cmの「胴厚」と言うモデルの整理たんすです。
通常ですと、一番上の引き出しが、小物用として3つに分かれるのですが
今回は、お客様からの要望で、分けずに製作いたしました。
結果、浅めの引き出しが5段
通常の深さの引き出しが3段と、圧倒的な収納力となりました。
以前に同じモデルの和たんすも購入いただいていますので
2棹並べて設置いたしました。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

神奈川県 佐藤様  桐たんす 整理たんす「葛葉」

桐たんす 整理たんす3.6寸 大丸
神奈川県 佐藤様

桐たんす 整理たんす3.6寸 大丸

横幅1m9cm。
本体の板の厚さが、4cmで丸く加工されている整理たんすで「大丸」と
呼ばれる、トップクラスの桐たんすになります。
整理たんすは、引き出しが多く、使い勝手もよいのでお勧めです。
お着物から、普段着まで、たっぷり収納できます。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

東京都 柴田様  桐たんす「小袖たんす6段」

桐たんす 小袖たんす
東京都 柴田様

桐たんす 小袖たんす6段

当社では、定番の小袖たんすの6段です。
一番上の引き出しが、小物用で、3つに分かれているモデルです。
お着物から、普段着までしっかり収納できます。
背の高い桐たんすはちょっと・・・。
と言う方はいかがでしょうか?

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

宮城県 太田様 桐たんす「小袖たんす6段」

桐たんす 小袖たんす6段
宮城県 太田様

桐たんす 小袖たんす6段

お客様のご要望で、押入れに入れる小袖たんすを製作させていただきました。
段数は6段。
一番下の引き出しが、通常の深さ。
一番上の引き出しは、小物用に3つに分かれています。
後の引き出しは、お着物用に浅めの引き出しです。
いろいろオーダーにてお作りします。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

京都府 野村様 桐たんす 小袖たんす 「3.6寸 胴丸 9段」

桐たんす 小袖たんす 3.6寸 胴丸 9段
桐たんす 小袖たんす 3.6寸 胴丸 9段
桐たんす 小袖たんす 3.6寸 胴丸 9段
京都府 野村様

桐たんす 小袖たんす 3.6寸 胴丸 9段

金色の総唐草の金具が、とても高級感がある小袖たんすになります。
横幅は1mm9cm。
本体の板の厚みは4cmで丸く面がとってあります。
引き出しの段数も9段と収納力もたっぷりです。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

東京都 大越様 桐たんす 小袖たんす「甘栗」別注

桐たんす 小袖たんす 焼桐仕上げ5段
東京都 大越様

桐たんす 小袖たんす 焼桐仕上げ5段

表面をバーナーで焼き、黒くする事で、汚れを目立たせない焼桐仕上げの小袖たんすです。
段数は5段ですが、上の2段は、、浅めの引き出しで、お着物専用です。
下の3段は普通の深さの引き出しになります。
焼桐仕上げのたんすは、モダンな感じになりますので、洋室・和室ともに違和感のない
家具で人気があります。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

宮城県 吾妻様 桐たんす 整理たんす 「すずらん」

整理たんす
宮城県 吾妻様

桐たんす 整理たんす 3.6寸 七ノ三 胴丸

本体の板の厚さ 4cmの重量感ある整理たんす「胴丸」でお作りした桐たんすです。
お着物だけでなく、普段着も収納できる、使い勝手のよい「整理たんす」
お嬢様のご結婚で、ご両親からのプレゼントです。
あるがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

千葉県 滑川様 桐たんす「整理たんす&洋服たんす」

整理たんす&洋服たんす
桐チェスト
千葉県 滑川様

桐たんす 3.6寸・整理たんす&3.6・寸洋服たんす

東京の展示会にてお買い求めいただきました。
3.6寸(横幅1m6cm)の整理たんすと洋服たんすのセットになります。
新築の平屋の衣装部屋に、桐たんすが入るように寸法を測り、壁にはめ込みました。
違和感なくキッチリ壁に収まったため、お部屋もスッキリいたしました。
また普段使いの桐のチェストは、汚れの付きにくいオイル仕上げ。
金具はあえて、お客様のご要望で、古い金具を付けさせていただきました。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

宮城県 石塚様 桐たんす 小袖たんす「ほおずき」

小袖たんす
宮城県 石塚様

桐たんす 小袖たんす 五ノ三 胴厚

仙台での展示会にてご購入いただきました。、小袖たんすになります。
高級住宅地に建つ、とてもすてきなお宅でございました。
真新しい和室に置かれた、小袖たんす。
背の高さを抑えた、整理たんすですので、お部屋に置いても圧迫感はなく
上品な佇まいを見せています。
すべてが引き出しですので、収納力もバッチリです。
ありがとうございました。

--------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
--------------------------------

新潟県 冨田様 小袖たんす「ほおずき」&桐チェスト「 キリモニ」別注

桐チェスト キリモニ3段×2
桐たんす 小袖たんす
新潟県 冨田様

桐たんす 小袖たんす&桐チェスト キリモニ3段×2

昔から人気のある定番の商品と言える「小袖たんす」
引き出しだけで、高さも抑えてあるので使い勝手が抜群です。
一番上の引き出しは、小物用に3つに分かれています。
チェストの方は、木の取っ手がわかいい「キリモニ」
今回はオーダーにて、引き出しの深さを通常よりも深めに製作しています。
リフォームしたばかりのお部屋にとてもお似合いな家具だと思いませんか?
ありがとうございました。