桐たんすのお客様

長野県 市川様   桐たんす 和たんす「あんず」

0144 (2).jpg
0144 (1).jpg
0088.jpg
長野県 市川様

桐たんす 和たんす「あんず」

一般的な和たんすに比べて、引き出しを2段分低くした大きさになります。
このような、高さの低い和たんすは、最近とても人気があります。
お着物の収納力はそのままで、使い勝手も良く
背の低い女性にはピッタリなサイズ感です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす あんず」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「和紙四君子・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

千葉県 広瀬様   桐たんす 小袖たんす「くるみ」

0077.jpg
千葉県 広瀬様

桐たんす 小袖たんす「くるみ」

最近、人気の小袖たんす「くるみ」になります。
本体は2つに分かれる分離型。
移動の際や、狭い階段などでも持ち運びができ
便利な作りです。
引き出しも7段と、収能力もあり
これ1本あると、非常に便利です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 小袖たんす くるみ」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

神奈川県 林様   桐たんす 和たんす「春」別注

111.jpg
神奈川県 林様

桐たんす 和たんす「春」別注

当社では最高級の和たんす「春」
4cm厚の材料と丸い細工は、圧倒的な存在感です。
今回はオーダーで、横幅を3尺8寸(1m15cm)にて
製作させていただきました。
使いやすい和たんすで、当社オリジナルの
漆金具も付けさせていただきました。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 春」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「溜め漆 桜蒔絵」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

新潟県 福島様   桐たんす 小袖たんす「くるみ」別注

0011.jpg
新潟県 福島様

桐たんす 小袖たんす「くるみ」別注

引出だけの、背の低い整理たんす「くるみ」になります。
本体は、2分割いたします。
今回はお客様のオーダーで、引き出しの深さを変更させていただきました。
下段の3段は通常の深さ。
上段の4段は、少し浅めの深さで、お着物を収納しても
シワになりにくい深さです。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「 小袖たんす くるみ」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「花車・黒」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

愛知県 麓様   桐たんす 整理たんす「花ぐるま」

005.jpg
愛知県 麓様

桐たんす 整理たんす「花ぐるま」

整理たんす人気No.1の花車になります。
何と言っても、ボリュームのある本体の板厚が圧巻です。
全体的に丸く細工もしてあり、非常に手の込んだ造りです。
金具もシンプルで品があります。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 整理たんす 花車」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「総唐草・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

東京都 大西様   和たんす「紬」別注&帯たんす「天童」

010.jpg
007.jpg
東京都 大西様

和たんす「紬」別注&帯たんす「天童」

とても素敵なマンションにおとどけさせていただきました。
和たんすと帯たんすのセットになります。。
こちらの桐たんすは、どちらも衣装盆は板盆になります。
また数も合わせて、それぞれ12枚。
お着物・帯がきれいにたっぷりと収納できます。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす紬」の別注です。
ご購入いただいた帯たんすは、こちらの「 帯たんす天童」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

長野県 山田様 桐たんす 小袖たんす 別注ワイド

IMG_8788.jpg
長野県 山田様

桐たんす 小袖たんす 別注ワイド

弊社のホームページには掲載していませんが、
このような桐たんすもございます。
横幅、1350mmのワイドな桐たんすです。
引き出し中心ですが、収納力もたっぷりです。
婚礼家具としてご購入していただきました。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

栃木県 加藤様 桐たんす 和たんす「弥生・総盆」 別注4尺

IMG_8780.jpg
IMG_8784.jpg
IMG_8787.jpg
栃木県 加藤様

桐たんす 和たんす「弥生・総盆」 別注4尺

とても素敵なお住まいにお届けしてきました。
上下開きの和たんすになります。
今回はオーダーにて、横幅を4尺(1m21cm)に
本体の板厚を4cmで制作させていただきました。
衣装盆は丸盆で、上下に8枚づつ。
合計16枚で、収納力はたっぷりです。
金具も当社オリジナルの「うるみ 桜蒔絵」を
付けさせていただきました。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「 和たんす 弥生・総盆」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「うるみ 桜蒔絵」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

東京都 小林様 桐たんす 和たんす「紬」 2本

IMG_8766.jpg
IMG_8769.jpg
IMG_8770.jpg
東京都 小林様

桐たんす 和たんす「紬」 2本

引き出しが、一段の高さの低い和たんすになります。
こちらの「紬」は、観音開きの中の衣装盆が通常のモノとは違って
板盆になります。
また、あるととても便利な「帯〆め・帯揚げ」を収納する小引き出し
が付いている点です。
今回は、同じものを2棹、購入していただきました。
これで安心して、お着物が収納できると思います。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた帯たんすは、こちらの「和たんす 紬」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「花車・黒」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------

千葉県 菅野様 桐たんす 和たんす「紬」 4尺・別注

IMG_8757.jpg
IMG_8761.jpg
千葉県 菅野様

桐たんす 和たんす「紬」 4尺・別注

お客様からのオーダーにて、横幅を4尺(1m21cm)で制作させていただきました。
板盆が特徴の和たんす「紬」になります。
さらに、ご希望で観音開きの中の板盆は「15枚」
収納力は抜群です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた帯たんすは、こちらの「和たんす 紬」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「花車・黒」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337 メールアドレス info@1kirizo.com
-----------------------------------
Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 299

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 301
class="col-md-4" role="complementary" itemscope="itemscope" itemtype="http://schema.org/WPSideBar">
カタログ請求

アーカイブ