桐たんすのお客様

北海道 西田様 桐たんす 小袖たんす「ほおずき」

IMG_0006-450.jpg
北海道 西田様

桐たんす 小袖たんす「ほおずき」

北海道からご注文いただきました。
引き出しが中心の背の低い小袖たんすになります。
お着物だけでなく普段着もたっぷり収納できますので
使い勝手は抜群です。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「整理たんす ほおずき」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「和紙四君子・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

宮城県 大山様 桐たんす 整理たんす「ほおずき」別注

IMG_9938-450.jpg
宮城県 大山様

桐たんす 整理たんす「ほおずき」別注

当店から2竿目のご購入になります。
別注で制作させていただきました小袖たんすになります。
一番のポイントは、金具のない引き出し。
当店のキリモニの彫り込み取っ手で制作いたしました。
砥の粉仕上げですと和のイメージがありますが
金具を付けず、彫り込み取っ手にするだけでイメージが変わります。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「整理たんす ほおずき」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

大阪府 橋本様 桐たんす 整理たんす「すずらん」

IMG_9932-450.jpg
大阪府 橋本様

桐たんす 整理たんす「すずらん」

とても素敵なお自宅にお届けさせていただきました。
整理たんすの「すずらん」になります。
和たんすと違って、引き出しが中心のたんすですので
お着物だけでなく、普段着もたっぷり収納していただけます。
使い勝手のいい桐たんすですね。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「整理たんす すずらん」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「玉虫・金」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

大阪府 吉田様 桐たんす 小袖たんす「ほおずき」

IMG_9918-450.jpg
大阪府 吉田様

桐たんす 小袖たんす「ほおずき」

大きさの割には収納力の多い小袖たんす「ほおずき」
人気のある桐たんすです。
大きな引き出しが5段に
一番上の引き出しが、小物用の3つ割りになっています。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「整理たんす ほおずき」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「和紙四君子・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

東京都 吉岡様 桐たんす 和たんす「すずらん」

IMG_9812-450.jpg
IMG_9813-450.jpg
東京都 吉岡様

桐たんす 和たんす「すずらん」

もっともスタンダードな形の和たんす。
まず最初の1竿として選ぶお客様が多いモデルです。
引き出し3段に観音開き。
衣装盆の数は7枚になります。
あまり見ないおしゃれな金具もポイントです。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす すずらん」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「梅透」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

愛媛県 西田様 桐たんす 洋服たんす「うるみ桜」別注 2竿

IMG_9719-450.jpg
IMG_9723-450.jpg
愛媛県 西田様

桐たんす 洋服たんす「うるみ桜」別注 2竿

行ってきました。愛媛県にお届けに。
遠かったです。
今回のお客様は、洋服たんすを2竿。
並べてみるとわかりますが、かなりの迫力です。
2つの違いは、引き出しの数で、1段と2段のセットです。
この辺も、オーダーで制作していますので自由自在です。
圧倒的な収納力。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた洋服たんすは、こちらの「洋服たんす うるみ桜」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「総唐草・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

東京都 S様   桐たんす 和たんす「弥生・総盆」別注&帯たんす

s.tokyo.jpg
s.tokyo2.jpg
s.tokyo3.jpg
s.tokyo4.jpg
s.tokyo5.jpg
東京都 S様

桐たんす 和たんす「弥生・総盆」別注&帯たんす

上下開きの和たんすを別注で制作させていただきました。
またそれに合わせ、帯たんすも別注で制作させていただきました。
まず、和たんすは横幅1m9cm。
帯たんすは、85.6cmで制作。
特に拘ったのは、横幅85.6cmの帯たんすです。
開きの中に引き出しを1段つけ、衣装盆は8枚。
8枚の衣装盆のうち、7枚は「前くくり盆」と言われる
非常に手の込んだお盆になります。
そして上段は、取り外せる棚板を1枚取り付けております。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす 弥生・総盆」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「和紙四君子・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

新潟県 佐藤様   桐たんす 和たんす「黒梅・総盆」別注

sato.niigata.jpg
sato.niigata2.jpg
新潟県 佐藤様

桐たんす 和たんす「黒梅・総盆」別注

まさにプロフェッショナルな和たんすを2竿、制作させていただきました。
和たんす「黒梅・総盆」の別注になります。
本体の横幅を1m6cmから1m9cmに広げ
さらに使いやすいようにと、高さを1m60cmに変更させていただきました。
引き出しのない、全てが観音開きの和たんすです。
衣装盆の数は14枚。2竿合わせて28枚と沢山のお着物が収納できます。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす 黒梅・総盆」の別注です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「松竹梅・銀」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

埼玉県 小林様   桐たんす 整理たんす「淡雪」別注

kobayashi.saitama.jpg
埼玉県 小林様

桐たんす 整理たんす「淡雪」別注

取っ手金具のない、スッキリとしたデザインの整理たんす。
今回もオーダーで、張り切って制作いたしました。
表面の仕上げは、焼き桐仕上げ。
汚れも目立たず、シックな佇まいです。
また引き出しの数を変更して、全部で7段としましたので、
本体は、2分割になります。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた整理たんすは、こちらの「整理たんす 淡雪」の別注です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------

神奈川県 林様   桐たんす 和たんす「楓」

hayashi.yokohama.jpg
神奈川県 林様

桐たんす 和たんす「楓」

とても素敵なマンションにお届けさせて頂きました。
背の低い和たんす「楓」なります。
最近とても人気のある高さです。
お持ちのお着物も多くない方。圧迫感が嫌な方
お勧めの和たんすです。
本当にありがとうございました。

----------------------------------
ご購入いただいた和たんすは、こちらの「和たんす 楓」です。
取り付けいたしました金具は、こちらの「かすみ」です。
-----------------------------------
桐たんすのことなら
三代続く桐たんす工房 桐の蔵にお任せ下さい。
フリーダイヤル 0120-57-4337
-----------------------------------
Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 299

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 301
class="col-md-4" role="complementary" itemscope="itemscope" itemtype="http://schema.org/WPSideBar">
カタログ請求

アーカイブ