

桐たんす 和たんす「彩」別注
神奈川県 森上様
別注の和たんすをご注文いただき、納品させていただきました。
ありがとうございます。
本体は3分割する3つ重ねで、引き出しが中心の和たんすになります。
大きな引き出しが6段に小物用の3つ割りの小引き出しが1段。
観音開きの中の衣装盆は4枚となりますので、お着物が8枚~12枚ほど収納する事が可能です。
今回の和たんすの別注ポイントは本体の板厚を通常の2.7cmの胴厚と呼ばれるモデルから、4cm厚で丸く加工された「大丸」と呼ばれるものに変更した点です。
この大丸と呼ばれるモデルは、家具店や百貨店などでは見る事のできないトップクラスの最高級品です。
使用する材料も多く、制作するのも非常に技術が必要で手間のかかるモデルです。このモデルを販売している会社も多くはありません。
すばらしい別注モデルを制作させていただき本当にありがとうございました。
こちらの和たんすは「彩」の別注です。
取り付けた金具は「別注・家紋入りの金具」になります。