Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/head.php on line 135

リメイク


Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 589

197.神奈川県 清水様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク

神奈川県 清水様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク前の画像
神奈川県 清水様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク後の画像
神奈川県 清水様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク後の画像1

桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク

神奈川県 清水様

3分割する和たんすを修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。

横幅の広い和たんすで、あまりお着物を着ない方にはなかなか使いずらい状況です。今回はお客様からのご要望で2本に分けて使用できるようにリメイクさせていただきました。

1本は上台と下台を重ねて、低めの整理たんすとしてリメイク。仕上げも使いやすい天然オイルのアンバーで塗装して普段使いしやすくしています。

もう1本は中台の観音開きの部分だけで使用できるように。当社オリジナルの4本脚仕様にし、天然オイル仕上げで洋風な感じに仕上げさせていただきました。もちろん金具も新品に交換しています。

今までの古臭い和たんすから、きれいに現代風にリメイクできたと思います。本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

198.大阪府 夏間様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク

大阪府 夏間様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク前の画像
大阪府 夏間様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク後の画像

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク

大阪府 夏間様

高さのある整理たんすを小さくリメイクさせていただきました。ありがとうございます。

今回のリメイクは引き出しの段数が7段ある整理たんすを、引き出しを3段にして小さくしてほしいと言うご要望でした。引き出しが7段ですと本体の高さがあり、若干の圧迫感があります。

まずは本体に3段でカットする部分を丁寧に割り出し、印を付け、のこぎりで慎重にカットさせていただきました。写真を見てわかりますように本体の板厚が5㎝ほどもある桐たんすでしたので、なかなか大変でした。

また表面も塗装が全てなくなっており茶色く日焼けしている状態です。割れや傷もたくさんありましたので、こちらも丁寧に修理していきます。

仕上げに当社オリジナルの4本脚を取り付け、砥の粉塗装にて仕上げさせていただきました。もちろん金具も新しいものに交換しています。見違えるほどきれいに生まれ変わったと思います。本当にありまとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

191.島根県 土井様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク

島根県 土井様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク前の画像
島根県 土井様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク後の画像
島根県 土井様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク後の画像1

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク

島根県 土井様

高さの低い小袖たんすを修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。

本体は2分割する2つ重ねの整理たんすです。上台が引き出しが3段で、下台が引き出しが2段のタイプになります。今回はお客様のご要望で、それぞれ別々に使用できるようにリメイクをさせていただきました。

全体的に表面はボロボロで、裏板をはじめ傷や割れが多数ある状態で、なかなか大変な桐たんすです。金具を外し丁寧に直していきます。

上台、下台共に裏板は新しい物に交換し、本体前面の柾や引き出し前面の柾も新しい物に張り替えてを行いました。また仕上げは天然オイル塗装のアンバー色で。お手入れが格段に楽になりますのでお勧めの仕上げ方法です。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

188.東京都 村上様 桐たんす 修理・再生・リメイク

東京都 村上様 桐たんす 修理・再生・リメイク前の画像
東京都 村上様 桐たんす 修理・再生・リメイク後の画像
東京都 村上様 桐たんす 修理・再生・リメイク後の画像1

桐たんす 修理・再生・リメイク

東京都 村上様

古い和たんすを修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。

全体的に鼠色に煤けてしまった桐たんすです。和たんすなのですが上台があまり見ない変わったデザインの桐たんすです。今回はお客様からのご要望でリメイクさせていただきました。

3分割する桐たんすなのですが、上台と中台で1つ。下台だけで1つでリメイクさせていただきます。上台と中台で1つとしますので、高さが低くなり使いやすいサイズとなります。

下台はオリジナルの4本脚を取り付け、洋風なチェストにリメイクです。まずは丁寧に砥の粉を落とし各部の痛みを直していきます。裏板や底板は場合によっては新品の板と取り換えをいたします。

そして上台の引き違い戸や片開の扉。中台の観音開きの扉は新しく作り直しています。また下台の引き出しの前面の柾も新しい物に交換しています。

最後の仕上げは天然オイル塗装のこげ茶色とクリアーの2色で仕上げさせていただきました。前の状態がわからないほど生まれ変わったと思います。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

186.東京都 下村様 桐たんす 和たんすを整理たんすにリメイク

東京都 下村様 桐たんす 和たんすを整理たんすにリメイク前の画像
東京都 下村様 桐たんす 和たんすを整理たんすにリメイク後の画像

桐たんす 和たんすを整理たんすにリメイク

東京都 下村様

3分割する和たんすを修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。

今回のリメイクは和たんすから整理たんすに作り変えです。やはり最近はお着物を着る人が少ないため和たんすは必要ない方が多いようです。

そこで今回のように整理たんすに作り変えて欲しいというお客様が増えてきました。作り変えと言っても簡単ではなく、中をすべて分解し、棚板を取り付け引き出しを新たに制作していきます。

通常の修理よりも料金はかかってしまいますが、きれいにリメイクできたと思います。金具も新品に交換し、表面の塗装も天然オイルにて仕上げさせていただきました。写真を見る限り最初から整理たんすだったかのようです。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

184.千葉県 菅谷様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク

千葉県 菅谷様 和たんす 修理・再生・リメイク前の画像
千葉県 菅谷様 和たんす 修理・再生・リメイク後の画像
千葉県 菅谷様 和たんす 修理・再生・リメイク後の画像1

桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク

千葉県 菅谷様

3分割する和たんすを修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。

本体は表面の砥の粉塗装が全てなくなり、木地のような状態で金具もなくなったりと、あまりいい状態ではありません。裏板や底板も多数の割れがあります。

今回はそのまま修理するのではなく、2個に分けて使用できるようにリメイクしてほしいとのご要望です。まずは上台。4本脚の仕様にしローボードのようにリメイクです。丁寧に傷を直し、引き違い戸は新しく作り直しています。

次に中台と下台は重ねて修理し、小さい和たんすとしてリメイクさせていただきました。表面の仕上げの塗装は天然オイルのココナッツ色。渋いこげ茶色になります。

こちらも丁寧に傷を直し、観音開きの扉は新しく作り直しています。また本体の正面の柾や引き出し正面の柾。裏板なども新しい物交換しております。

おかげさまで見違えるようにリメイクできました。本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

179.茨城県 染谷様 桐たんす 和たんすを整理たんすにリメイク

茨城県 染谷様 桐たんす 和たんすを整理たんすにリメイク前の画像
茨城県 染谷様 桐たんす 和たんすを整理たんすにリメイク後の画像

桐たんす 和たんすを整理たんすにリメイク

茨城県 染谷様

和たんすを整理たんすにリメイクさせていただきました。ありがとうございます。

本体は3分割する和たんすで、横幅の広い桐たんすになります。真ん中の部分が観音開きとなっており中には衣装盆があり、お着物が収納できるようになっています。一般的に「中洋」と呼ばれるモデルで桐たんすでは定番の形です。

お客様からのご要望で、お着物は処分したので観音開きの部分を引き出しに作り変えて整理たんすにして欲しいとのご注文でした。

このようなリメイクは中々大変で手間もかかってしまうのですが、お客様のご要望ですので、しっかりと作り変えをさせていただきました。本体の部分はそのまま使用し、中の棚板や引き出しは新たに作りなおしています。

文章で説明するのは簡単ですが、実際の作業はとても大変ですが、完成した桐たんすを見ていただければ、これが元は和たんすだったと気づく方はいないと思います。

このような他店では行われていないリメイクも当店ではお受けいたします。お気軽にお問い合わせください。本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

173.東京都 渡辺様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク×2

東京都 渡辺様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク前の画像
東京都 渡辺様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク×後の画像
東京都 渡辺様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク前の画像 その2
東京都 渡辺様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク後の画像 その2

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク×2

東京都 渡辺様

整理たんすと小袖たんすの2竿を修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。

まずは2つ重ねの小袖たんすです。今回は重ねずにバラバラにして使用するとの事ですので、そのようにリメイクさせていただきました。どちらも天板の痛みが激しかったので、新たに桐材を張り付けています。また当社オリジナルの4本脚を取り付け、チェストのように仕上げました。

金具もオリジナルの木の金具を使用しています。仕上げの塗装は人気No.1の天然オイルのアンバー色にて仕上げています。

もう一つの整理たんすも重ねずにバラバラで使用するとの事ですので、同じようにリメイクいたします。引き出しの前面や本体の前面。引き違い戸は新しい柾を張り付けて修理しています。もちろん割れている裏板や引き出しの底板などはきれいに直しています。

仕上げの塗装は本体は天然オイルのこげ茶色。引き出しや引き違い戸などは透明なオイル塗装をしています。こちらも4本脚仕様にして、クラッシックな金具を取り付けさせていただきました。

どちらもきれいに生まれ変わったと思います。本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

172.神奈川県 和田様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク

神奈川県 和田様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク前の画像
神奈川県 和田様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク後の画像
神奈川県 和田様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク後の画像2

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク

神奈川県 和田様

3分割する整理たんすを修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。

今回はお客様のご要望で、個性的なリメイクをさせていただきました。3分割する整理たんすなのですが、まずは上台と中台で1本としました。

中台を上に。上台を下にした個性的な重ねです。そして本体は艶消しの赤に塗装し、引き出しや引き違い戸はクリアー塗装しています。もちろん全体的に丁寧に修理をし、割れていた裏板や引き出しの底板などは全て埋め、引き違い戸は新しく制作し直しています。

そして下台は独立して使用できるようにローチェストとしてリメイク。本体はこげ茶色でシックな感じで仕上げました。もちろんすべての金具は新品に交換しています。

何の変哲もない昔の整理たんすが、見事に生まれ変わりました。この様な個性的なリメイクをご注文いただき本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

170.兵庫県 楠部様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク

兵庫県 楠部様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク前の画像
兵庫県 楠部様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク後の画像
兵庫県 楠部様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク後の画像2

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク

兵庫県 楠部様

2分割する小さめの整理たんすを修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。

今回は2分割する整理たんすを、重ねずに一つずつ使用できるようにリメイクです。桐たんすの状態は写真の通りあまりいい状態ではありません。全体的に傷だらけで痛みが激しいです。

丁寧に修理し、本体の前面の柾と引き出しの前面の柾は新品の柾に交換。金具も新品に交換しています。また当社オリジナルのスチールの4本脚を取り付けて洋風なチェストにイメージチェンジです。

2つとも高さは揃えていますので、並べてもいいですし、別々に置いていただいてもいいようになっています。本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 299

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 301
class="col-md-4" role="complementary" itemscope="itemscope" itemtype="http://schema.org/WPSideBar">
カタログ請求