

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム
神奈川県 丸山様
和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。
全体的に表面の砥の粉塗装がヤレてきて剥がれ落ち始めています。また接合部分も離れ傷んでいます。もちろん傷や割れも多数ある状態です。
今回の和たんすは観音開きの扉が「額戸」と呼ばれる、額縁のような作りです。これは通常の扉よりもワンランク高い手の込んだ扉になります。接合部分が離れているためグラグラし安定していませんので、再度、締め直し、しっかりとした状態に持っていきます。
また本体前面と引き出し前面の柾は新しいものに張り替え、割れや傷も埋めていきます。そして仕上げに天然オイル塗装のチョコレート色で、シックに仕上げました。
もちろん金具も新品に交換しています。とてもきれいに生まれ変わったと思います。本当にありがとうございました。
詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。
最近のコメント