

桐たんす 小袖たんす 修理・再生・リフォーム
埼玉県 吉田様
金具のたくさん付いた雰囲気のある小袖たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。
本体は2分割する2つ重ね。引き出しのみの小袖たんすになります。金具のたくさん付いた、この様な桐たんすは昔は定番でした。
重厚感があり見た目も良く、人気があったのかもしれません。この様な桐たんすを修理する場合、金具の状態が重要です。ほとんどが錆びて朽ちている場合が多く、再使用する事が難しい場合もあります。
また錆びて朽ちた金具は外す事すら難しい場合もあります。今回の桐たんすは、比較的状態もよく、錆を落として再塗装し使用させていただきました。
本体と引き出しの前面の柾は新しい物に張り替え、天然オイル塗装のアンバー色にて仕上げさせていただきました。
本当にありがとうございました。
詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。
最近のコメント