

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム
宮城県 室谷様
整理たんすの修理・再生・リフォームをさせていただいきました。ありがとうございます。
本体は3分割する桐たんすで、やや広い横幅の整理たんすです。まず厄介なのは表面のウレタン塗装です。桐たんすにウレタン塗装をしてしまうと、汚れが付きにくく水拭きできたりと使い勝手は良くなりますが、桐の呼吸をふさいでしまうので桐たんすの意味が全く無くなってしまいます。
知識のない製造業者と家具店の商品だと思われます。また今現在でもこのような桐たんすは売られて、お手入れが楽ですのでお勧めです。と言われても桐たんすの意味が全くありませんので絶対に購入しないでください。
まずはこのウレタン塗装の剥がしから始めます。非常に厄介ですが、丁寧にカンナをかけて削り落としていきます。また傷や割れも併せて修理していきます。
表面の柾を張り替えたり、裏板を交換したり、引き違い戸も張り替えをし、今回は天然オイル塗装のこげ茶色とクリアーの2色で仕上げさせていただきました。見違えるほどきれいに生まれ変わったと思います。
本当にありがとうございました。
詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。
最近のコメント