37.東京都 榎本様 桐たんす 修理・再生・リメイク 天然オイル塗装仕上げ

37.東京都 榎本様 桐たんす リメイク 天然オイル塗装仕上げ
37.東京都 榎本様 桐たんす 修理・再生 天然オイル塗装仕上げ

桐たんす 修理・再生・リメイク 天然オイル塗装仕上げ

東京都 榎本様 

昔ながらの整理たんすを修理・再生・リフォーム・リメイクさせていただきました。

本来なら3分割する整理たんすなのですが、今回はお客様のご要望で、上台と下台だけを再生させていただきました。

本体の塗装はどちらも天然オイル仕上げ。
昔ながらの砥の粉仕上げとは違い、お手入れが格段に楽ちんです。

上台はブナの木の削りだしで制作した脚を取り付け、4本脚に。
昔の桐たんすが、ローボードに生まれ変わりました。

また下台は引き出し2段のチェストに生まれ変わりました。
この様に、桐たんすの全てを再生するのでなく、必要な部分だけを再生するのもありだと思います。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

36.神奈川県 中村様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装仕上げ

36.神奈川県 中村様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装仕上げ1
36.神奈川県 中村様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装仕上げ2

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装仕上げ

神奈川県 中村様 

とても立派な整理たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。
3分割する桐たんすになります。

板の割れやカケ、傷等を全てきれいに直し、足りない部分は新しい桐材を使用して丁寧に修理いたしました。

仕上げ方法は天然オイル塗装の「ココナッツ色」
淡い色彩の桐たんすとは違い、黒に近いこげ茶色で、重厚感がアップしております。

整理たんすはお着物だけでなく、普段着もたっぷりと収納できますのでとても便利です。これでまた何十年と使っていただけます。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

35.埼玉県 手老様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装

35.埼玉県 手老様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装

埼玉県 手老様 

真ん中に観音開きのある和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。

全体の塗装は「天然オイル」のココナッツ色にて仕上げさせていただきました。
汚れも付きにくく、水も弾き、一般的な砥の粉塗装とは違い、圧倒的に使いやすい仕上げです。

色も黒に近いこげ茶色で、重厚感とシックな雰囲気に生まれ変わります。
金具は痛みが激しかったので、新品の金具に交換いたしました。

これでまた何十年と使用していただけます。
本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

34.新潟県 加藤様 桐たんす 小袖たんす修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装

34.新潟県 加藤様 桐たんす 小袖たんす修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装
34.新潟県 加藤様 桐たんす 小たんす修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装

桐たんす 小袖たんす修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装

新潟県 加藤様 

引き出し5段の小袖たんすと書類類や小物類を収納する小たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。

小袖たんすは、昔からよくある形。高さも低いので圧迫感もなく使い勝手も良い大きさです。

金具も新品に交換しています。

小たんすは、ちょっとした物を収納するのによい大きさ。
あまり見かけない形ですが、あると便利な小たんすです。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

33.埼玉県 前田様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル仕上げ

33.埼玉県 前田様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル仕上げ1
33.埼玉県 前田様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル仕上げ2

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル仕上げ

埼玉県 前田様 

3分割する和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。
昔の桐たんすは通常横幅が90cmぐらいの物がほとんどなのですが。こちらの和たんすは横幅が1m6cmと広く、当時、高価な桐たんすだったと思われます。

今回は上台のみ別にローボードとして使用するため、別々に再生させていただきました。

中台と下台は分けずに、小さな和たんすとして使用。どちらも天然オイル塗装のココナッツ色にて仕上げさせていただきました。

大きな桐たんすも分けて使用するように再生すれば、使い道のない桐たんすも、また生まれ変わります。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

32.広島県 山本様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク 天然オイル仕上げ

32.広島県 山本様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル仕上げ1
32.広島県 山本様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル仕上げ2
32.広島県 山本様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル仕上げ3

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク 天然オイル仕上げ

広島県 山本様 

3分割する整理たんすをリメイクさせていただきました。
それぞれ独立して使用するように直しています。

昔ながらの一般的な整理たんすです。
本体は天然オイル塗装のアンバー色にて仕上げています。

上台は引き違い戸のローボードとしてリメイク。
中台・下台はスチールの4本脚としチェストへと生まれ変わりました。

パッと見、昔の桐たんすには全く見えません。
これでまた何十年と使用していただけます。

また金具は破損していなかったため再利用しています。
本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

31.東京都 吉田様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装

31.東京都 吉田様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル塗装

東京都 吉田様 

観音開きのみの珍しい和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。こちらは非常に状態の悪い桐たんすでした。

本体の前面から扉の前面まで、すべて新しい柾に交換しています。
一般的な再生業者によくある、中国桐ではなく全て国内産の桐材です。

また会手入れの楽な天然オイル塗装にて仕上げていますので、今後も使い勝手は楽になります。落ち着いた色合いのアンバー色もいい感じです。

金具も新しいものに交換させていただきました。
本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

30.神奈川県 朝野様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク 2竿

30.神奈川県 朝野様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク 1
30.神奈川県 朝野様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク 2
30.神奈川県 朝野様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク 3

桐たんす 和たんす 修理・再生・リメイク 2竿

神奈川県 朝野様 

和たんすを2竿、修理・再生・リメイクさせていただきました。

1竿は天然オイル塗装のココナッツ色にて仕上げた和たんす。
黒に違いこげ茶色ですので、シックな感じに仕上がっています。

また金具は新品の「南天・黒」を取り付けさせていただきました。
それにより、古い桐たんすの面影はなく、まったく新しい桐たんすのように生まれ変わりました。

もう1竿は3分割の和たんすでしたが、上台+中台と下台の2つに分けて使用するようにリメイクさせていただきました。

上台+中台 の方は天然オイル塗装のアンバー色に塗装し、4本脚にて制作。
金具は「梅透」を取り付けさせていただきました。

下台はスチールの4本脚を取り付け、当社オリジナルの鉄金具を。外観はミルクペイントのブルーを塗装し、カントリー調のチェストへと生まれ変わりました。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

29.東京都 安藤様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル仕上げ

29.東京都 安藤様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル仕上げ

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム 天然オイル仕上げ

東京都 安藤様 

昔ながらの和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。

本体は3分割する桐たんすで、表面は人気の天然オイル塗装にて仕上げさせていただきました。これによりお手入れも楽になり気軽に使っていただけます。

また金具は痛みが激しかったので、新品の金具に交換させていただきました。
とてもきれいに生まれ変わり、お客様にも大変喜んでいただけました。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

28.東京都 矢野様 桐たんす 桐たんす 修理・再生・リフォーム ・リメイク

東京都 矢野様 桐たんす 桐たんす 修理・再生・リフォーム ・リメイク1
東京都 矢野様 桐たんす 桐たんす 修理・再生・リフォーム ・リメイク2
東京都 矢野様 桐たんす 桐たんす 修理・再生・リフォーム ・リメイク3

桐たんす 桐たんす 修理・再生・リフォーム ・リメイク

東京都 矢野様 

和たんすをリメイクさせていただきました。
鮮やかな色合いが、今までにない桐たんすとなりました。

元々は2つ重ねの和たんすでしたが、今回はそれぞれ分割して使用するようにリメイクさせていただきました。

まず上台はちょっとシックな感じの赤に塗装。
塗る前はどうかな?と思っていましたが、今までにない素敵な感じに仕上がりました。

下台はモスグリーンに塗装。
4本脚にした事もあり、まったく桐たんすには見えません。

カントリー調の家具みたいに出来上がりました。
古いたんすだからこそ出来たリメイクです。

元と同じように再生する事もいいですが、このようにちょっと遊び心を持ったリメイクもお勧めです。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 299

Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirizo/1kirizo.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 301
class="col-md-4" role="complementary" itemscope="itemscope" itemtype="http://schema.org/WPSideBar">
カタログ請求