155.新潟県 岩下様 和たんす 小袖たんす 修理・再生・リフォーム

新潟県 岩下様 小袖たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
新潟県 岩下様 小袖たんす 修理・再生・リフォーム後の画像
新潟県 岩下様 和たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
新潟県 岩下様 和たんす 修理・再生・リフォーム後の画像
新潟県 岩下様 和たんす 修理・再生・リフォーム後の画像2

和たんす 小袖たんす 修理・再生・リフォーム

新潟県 岩下様

小袖たんすと和たんすを修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。

まずは小袖たんすですが、古い金具のたくさん付いた、2分割する桐たんすです。引き出しが4段に小物などを収納するのに最適な小引き出しもあるタイプです。

丁寧に金具を外し全体的に鉋をかけなおしていきます。あまり痛んでないように見えますが板の割れなど多数あります。外した金具は再利用し、錆や汚れを落とし塗装をさせていただきました。

和たんすは3分割するものですが、今回は真ん中の中台を独立して使用できるようにリメイクしています。当社オリジナルの4本脚を取り付け、シックな色合いのチョコレート色に塗装させていただきました。

また上台と下台は重なるようにし、小さい和たんすに仕上げました。こちらも天然オイル塗装のアンバー色にて仕上げ、金具は新しい物に交換させていただきました。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

154.兵庫県 蒲生様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム

兵庫県 蒲生様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
兵庫県 蒲生様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム後の画像

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム

兵庫県 蒲生様

とても大きな和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。

本体の横幅が4尺ととても大きな和たんすです。造りも非常に凝ったものですので、購入当時はとても高かったと思います。

写真の通り、表面の砥の粉塗装は、ほぼ落ちています。また傷や割れなどもたくさんあり、ゆがみも出ています。丁寧に傷や割れを直し、鉋をかけて修理していきます。

また引き戸や観音開きの扉は新しく制作し直しています。そして引き出しの前面の柾や本体前面の柾も張り替えています。こうする事で桐たんすの角がしっかりと立ち、見栄えが非常に良くなります。

最後に新しく砥の粉塗装をして新しい金具に付け替えて終了です。とてもきれいに生まれ変わりました。本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

153.東京都 岩波様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム

東京都 岩波様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
東京都 岩波様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム後の画像

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム

東京都 岩波様

整理たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。

本体が3分割する整理たんす。表面の砥の粉塗装が全体的に落ち、木地が見えている状態です。また辛うじて残っている砥の粉塗装は灰色に変色し粉っぽくなっています。

丁寧に洗いをかけ、残っている砥の粉を落とし、乾燥させ、鉋をかけたり割れている部分や傷ついている部分などを再生していきました。

上台の額戸や引き出しの前面。そして本体の前面の柾は新しく張り替えさせていただきました。また仕上げは当社で人気のある、天然オイル塗装のアンバー色。お手入れが格段に楽になりますのでお勧めの仕上げ方法です。

そして金具も新しい物と取り換えていますので、気持ちよく使用していただけます。本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

152.東京都 鏡様 桐たんす 小袖たんす 修理・再生・リフォーム

東京都 鏡様 桐たんす 小袖たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
東京都 鏡様 桐たんす 小袖たんす 修理・再生・リフォーム後の画像

桐たんす 小袖たんす 修理・再生・リフォーム

東京都 鏡様

昔ながら古い金具の付いた小袖たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。

こちらの桐たんすのポイントは、何と言ってもたくさん付いている金具。昔はこの様な桐たんすは良く見たデザインで、今見ても、なかなかかっこいい桐たんすだと思います。

修理するには、まず、このたくさん付いた金具を外さなくてはいけませんが、大体、錆びついており外すのに非常に手間がかかります。また丁寧に外さないと壊れてしまいますので、とても厄介な代物です。

そうとうに古い桐たんすのようで、金具だけでなく本体の痛みもなかなか激しい状態ですので、丁寧にカンナをかけて修理していきます。仕上がりに差が出ますので、本体の前面の柾・引き出し前面の柾は新しい物に張り替えて、片開きの扉も新たに作り直しました。

本体は人気の高い仕上げの天然オイル仕上げ。お色はアンバーになります。また古い金具は錆を丁寧に落とし、再塗装をさせていただきました。見事に生まれ変わったと思います。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

151.東京都 大竹様 和たんす&整理たんす 修理・再生・リフォーム

東京都 大竹様 和たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
東京都 大竹様 整理たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
東京都 大竹様 和たんす&整理たんす 修理・再生・リフォーム後の画像

和たんす&整理たんす 修理・再生・リフォーム

東京都 大竹様 

和たんすと整理たんすのセットで修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。

どちらの桐たんすも、表面の砥の粉塗装が白く乾燥し、剥がれ落ちている状態です。このような状態の桐たんすは、触るだけで手に砥の粉が付き、非常に使いにくくなっています。

また傷や割れなども多数ありますので、丁寧に砥の粉を落として、鉋をかけてきれいな状態にしていきます。

また両方のたんすの上台の引き違い戸や和たんすの観音開きの扉は新しく作り直しています。こうする事でガタがなく気持ちよく使用していただける状態になります。

そして本体の前面の柾や引き出し前面の柾も新しい物に張り替えさせていただきました。

本体の仕上げは天然オイル塗装で仕上げ、金具も新品の物に交換させていただきました。本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

150.東京都 日比野様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム

東京都 日比野様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
東京都 日比野様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム後の画像
東京都 日比野様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム後の画像2

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム

東京都 日比野様

3分割する和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。

今回の和たんすは「上洋」と呼ばれる和たんすです。中台と下台が引き出しで上台が観音開き。引き出しが中心の和たんすで、収納力があるタイプです。

所々、金具がなくなっていたりと痛みは激しい桐たんすですが、丁寧に修理・再生・リフォームさせていただきました。観音開きの扉は新しく作り直し、本体の前面・引き出しの前面の柾は新しい柾に張り替えています。

こうする事で、桐たんすの角がキッチリと立ち、仕上がりがとてもきれいになります。あまりここまで直す業者はありませんが、当社では痛みが激しい桐たんすはここまで直します。

表面の仕上げはお手入れの楽な天然オイル塗装。御色は人気のアンバーになります。また金具も新しい物に付け替えましたので使いやすくなったと思います。

本当にありがとうございました

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

149.東京都 坪井様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム

東京都 坪井様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
東京都 坪井様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム後の画像

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リフォーム

東京都 坪井様

3分割する整理たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。

写真を見てわかるように桐たんす全体が水に濡れた跡があり状態は良くありません。まずは丁寧に砥の粉塗装を落とし、全体を確認します。

板の割れやカケ、傷などを丁寧に修理し、上台の引き違い戸や片開戸は新しく作り直しました。また本体や引き出しの前面は新しい柾に張り替えも行いました。

木地の状態で完成した後は、新たに砥の粉塗装を行い、金具も新品のものに交換。見違えるほどきれいに生まれ変わったと思います。

本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

148.千葉県 石田様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム

千葉県 石田様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
千葉県 石田様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム後の画像
千葉県 石田様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム後の画像2

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム

千葉県 石田様

和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。

本体は3分割する和たんすで、真ん中が観音引きの「中洋」と言われるタイプの桐たんすになります・昔のたんすにしては横幅が大きいので、当時はいいお値段の桐たんすだったと思います。

お決まりの裏板の割れや、引き出しの底板の割れが多数ありましたので丁寧に修理し、全体の塗装を落とした後、鉋をかけ、細かな傷は削り落とし大きな傷や凹みは新たに新しい材料で埋めさせていただきました。

また仕上がりが綺麗になるため、本体の前面の柾・引き出しの前面の柾・引き違い戸・観音開きの前面の柾は新しい柾に張り替えを行っています。

表面の仕上げは、天然オイル塗装のアンバーにて仕上げ、金具も新しい物に交換させていただきました。本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

147.神奈川県 小山様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム

神奈川県  小山様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム前の画像
神奈川県  小山様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム後の画像
神奈川県  小山様 桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム後の画像2

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム

神奈川県 小山様

上下開きの大きな和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございました。

本体は上下に分かれる和たんすで引き出しが1段付いているタイプ。

比較的、新しい年代の桐たんすですが表面の砥の粉塗装は白く退色し、細かな傷が多数ある状態です。水洗いにて表面の砥の粉塗装を落とし状態を確認後、丁寧にカンナをかけて直していきます。

また若干ですが板の割れも見られたので修理させていただきました。
仕上げの塗装は天然オイル塗装のアンバーを。これにより、今までのような退色もありませんし、水や汚れにも強く、お手入れがしやすくなりました。

欠損していた金具も新しいものに交換して完成です。本当にありがとうございます。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。

146.茨城県 井坂様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク

茨城県 井坂様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク後の画像
茨城県 井坂様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク後の画像2
茨城県 井坂様 桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク前の画像

桐たんす 整理たんす 修理・再生・リメイク

茨城県 井坂様

3分割する整理たんすを修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。

今回はお客様からの要望で、2つに分けて使用できるようにリメイクさせていただきました。まず、上台は4本脚仕様にしてモスグリーンとの2色で塗装しています。

引き違い戸は新しく制作し直してローボード風のリメイクを。また金具は当社の桐チェストに使用している鉄金具を取り付けさせていただいています。

中台と下台は重ねてチェストとしてリメイク。こちらは全体をモスグリーンに塗装してカントリー調のチェストとして仕上げさせていただきました。金具も人気のあるクラッシック金具に交換。

元の写真からは想像もできないほどきれいに変貌した事がわかると思います。本当にありがとうございました。

詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。