

桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク
福島県 小松様
3つに分かれる和たんすを2つに分けて使用できるように、修理・再生・リフォーム・リメイクさせていただきました。
まずは上台と下台を合わせて小さな整理たんすにいたしました。
金具も新品に交換して、仕上げは伝統的な砥の粉塗装になります。
高さも低くかわいい感じに再生できました。
もう一点は、観音開きの部分の中台を、天然オイル塗装のアンバー色にて修理・再生・リフォーム・リメイクさせていただきました。
ちょっとしたローボード風にもなり使い勝手が良い大きさです。
お手入れも楽ちんですので、気兼ねなく使用していただけます。
この様に1本の桐たんすを分割して修理する事もできますので、お気軽にご相談下さい。
詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。