






桐たんす 4竿 修理・再生・リフォーム
愛知県 浅井様
大小さまざまな大きさの桐たんすを4本、修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。
まずは整理たんす。こちらは横幅が4尺ととても大きいサイズの桐たんすです。本体は3分割する3つ重ねで高級感があります。
また上台の引き違い戸の中には布が張り付けられていて、凝った造りとなっています。細かな傷が多く板の割れなども多数ありましたので丁寧に修理させていただきました。また引き違い戸の中の布は桐に交換いたしました。
仕上げはアンバー塗装。とてもきれいに生まれ変わりました。
次に和たんす。こちらも整理たんすと同じく横幅が4尺と大きなサイズです。造りも同じく3分割する3つ重ねで、真ん中の部分が観音開きとなり衣装盆が入っています。
引き出し5段の小袖たんすも同じく和たんすと一緒にアンバー塗装にて仕上げています。もちろん金具は新品に交換済み。これでまた何十年と使用していただけます。
最後に、小さな和たんすです。こちらは観音開きの扉に半円をかたどった布が張り付けられていて、あまり見ないデザインの桐たんすです。こちらも丁寧に修理し、扉の布は桐に交換させていただきました。また仕上げはシックなこげ茶色です。
4本ともとてもきれいに生まれ変わり、お客様に大変喜んでいただけました。本当にありがとうございました。
詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。