

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム
東京都 川井様
和たんすの修理・再生・リフォームを行いました。ありがとうございます。
本体は3分割する桐たんすで、真ん中の部分が観音開きになっている「中洋」と呼ばれるモデルです。また上台の引き違い戸の横には片開きの扉も付いた、凝った造りの和たんすです。
表面の砥の粉塗装は傷んでおり、ところどころ剥がれ、傷や割れなどの痛みもある状態です。全体を確認してから作業を進めます。
まずは当社定番の本体前面の柾や引き出し前面の柾は新品にに交換し、裏板も割れが酷かったため新品の裏板に交換します。
傷や割れはもちろん、きれいに修復しカンナをかけて仕上げていきます。そして上台の引き違い戸や片開きの扉は新しく作り直しました。
仕上げの塗装は「砥の粉塗装」で仕上げ金具も新品と交換させていただきました。見違えるほどきれいに生まれ変わったと思います。
お客様もびっくりされていました。本当にありがとうございました。
詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。