

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム
山形県 佐藤様
和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。
本体は3分割する作りで、上台部分が観音開きになっている「上洋」と呼ばれる和たんすになります。状態は全体的に傷んでおり、表面の砥の粉塗装は白く変色し粉っぽくなっています。
丁寧に金具を外し状態を確認しながら、割れや傷を埋めていきます。当社定番の本体前面の柾や引き出し前面の柾は新品の柾に交換し、観音開きの扉も作り直しています。また状況によって裏板も新品の裏板と交換いたします。
仕上げの塗装は桐たんすの定番の砥の粉塗装です。金具も新品に交換いたしましたので、見違えるように生まれ変わりました。
本当にありがとうございました。
詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。