


桐たんす 修理・再生・リメイク
東京都 村上様
古い和たんすを修理・再生・リメイクさせていただきました。ありがとうございます。
全体的に鼠色に煤けてしまった桐たんすです。和たんすなのですが上台があまり見ない変わったデザインの桐たんすです。今回はお客様からのご要望でリメイクさせていただきました。
3分割する桐たんすなのですが、上台と中台で1つ。下台だけで1つでリメイクさせていただきます。上台と中台で1つとしますので、高さが低くなり使いやすいサイズとなります。
下台はオリジナルの4本脚を取り付け、洋風なチェストにリメイクです。まずは丁寧に砥の粉を落とし各部の痛みを直していきます。裏板や底板は場合によっては新品の板と取り換えをいたします。
そして上台の引き違い戸や片開の扉。中台の観音開きの扉は新しく作り直しています。また下台の引き出しの前面の柾も新しい物に交換しています。
最後の仕上げは天然オイル塗装のこげ茶色とクリアーの2色で仕上げさせていただきました。前の状態がわからないほど生まれ変わったと思います。
本当にありがとうございました。
詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。