


桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム
神奈川県 千葉様
和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。
本体は3分割する和たんすで、真ん中の部分が観音開きの「中洋」と呼ばれるモデルです。昔からある形で桐たんすでは定番のモデルになります。
写真の通り、全体的に表面の砥の粉塗装が白く粉上になっており、触ると手に付いてしまう状態です。まずは、その砥の粉を丁寧に落とし、修理させていただきました。
本体の裏板や引き出しの底板など多数の割れがありますので、丁寧に埋めていきます。また本体の前面や引き出しの前面・引き違い戸の前面の柾は新しい柾に張り替えをさせていただきました。
そして観音開きの扉は痛みが激しかったので、新しく作り直しています。ここまでする修理屋さんはほとんどないと思います。そして表面の仕上げは人気No.1の天然オイル塗装のアンバー色です。もちろん金具も新品に交換させていただきました。
本当にありがとうございました。
詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。