

桐たんす 和たんす 修理・再生・リフォーム
神奈川県 田中様
和たんすを修理・再生・リフォームさせていただきました。ありがとうございます。
本体は2分割する桐たんすで、引き出しが3段に観音開きの和たんすになります。全体的に表面の砥の粉塗装が落ち、地の木肌が見え、さらに日焼けして茶色になっています。
そして観音開きの扉は「額戸」と呼ばれる手の込んだ造りの物で、一枚物の扉よりも高価な扉です。全体的に板の割れや傷が多数ありましたので丁寧に修理させていただきました。
新しい金具を取り付け、砥の粉塗装をし直した状態は、見違えるほどきれいに生まれ変わったと思います。本当にありがとうございました。
詳しくは「桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク」からご覧ください。