2017年 4月 の投稿一覧

事前のご一報を、お願いしています。

   晴れ。   少しずつ気温が上がってきました。

さぁ、明日からはゴールデンウィークが始まります。
今年の連休は、晴れの日が多そうで、いい連休になるのではないでしょうか。

桐の蔵は、暦通りのお休みですが、毎年のことながら、桐たんすのお届けやら、
修理するたんすのお引き取りやらで、バタバタとした連休になります。

4月は京都の展示会から始まり、先週末の山口、徳島、兵庫県へのお届けで、
実質、お休みがなく働いてきましたので、この連休で少しはリフレッシュ
したいものです。

そして、毎年のことながら長いお休みになると、
「今、桐の蔵さんに来てるんですけれど・・・」と電話が入ることが
あります。
それも、遠方からお出かけいただいて。

それが、私がお休みだったら良いのですが、桐たんすのお届け中や、
お引き取り中にこのような電話が入るのですと、もう、どうしようも
ありません。

私達のショールームは、工場に隣接しており、平日の工場が稼働している
日ならば何ら問題はないのですが、土曜、日曜は工場がお休みですから、
ショールームにお出かけいただけるお客様には、事前にお電話をいただければ、
可能な限り対応させていただきます。

当日のお電話では、対応できないことも多く、出来ましたら、数日前に
ご連絡をいただければと思います。

遠方よりお出かけいただけるお客様には、ご迷惑をおかけしないためにも、
お手間をかけますが、事前のご連絡をお願いします。

板干し完了です。

   晴れ!  日中は暑いくらいでした。

昨日に引き続き、今日も外仕事でした。

週間天気予報から毎日の天気まで、外仕事の時は、特に
天気予報を気にします。
今日は、天気予報でも天気が良く、気温も上がる予報でしたので、
前々から、今日は外仕事で行こう!と決めていました。

今年仕入れた丸太の製材が終わり、昨日、板干場に運んでもらった
桐板を、職人さんみんなで、一枚一枚、手作業で干していきます。

私は途中、長岡市まで修理依頼の桐たんすを、お預かりに
行ったので、途中、抜けさせていただきましたが、それでも
みんなでやって、午後3時位までかかりました。

今回の桐板は「最高!」です。
干している、職人さんみんなも、「この板いいねー」の連続。
特に、太い木が多く、板一枚で立て側が取れるような板ばかりでした。
(専門用語ですみません)

そして、木目もしっかり、すっきりして、ほとんど傷のない
本当にいい板でした。(高橋さん、ありがとうございました)

この干した板は、このまま「雨」や「雪」や「お日さま」に当て、
一年間、じっくりと渋抜き、乾燥させます。

その後、倉庫に入れて、落ち着かせてから、やっと使っていける
桐板になるのです。

今日は、気温がぐんぐん上がり、外仕事にしては辛い日でした。
今年は寒い日が多く、急に気温が上がると、体が付いていけないものですね。

さあ、後は、柾板を干すだけです。
これも、何とか段取りして、連休前に行いたいと思っています。

今日も一日、ありがとうございました。

柾板を入れました。

    晴れ。  日中は暖かかったです。

金、土曜日と、中国、四国、関西地方に桐たんすをお届けして、
土曜日の夜、工場に着き、無事に家に帰宅しました。

さすがに翌日まで、疲れが残り、昨日はゆっくりとお休みさせて
いただきました。

そして今日は、昨年の4月に干して、渋抜きをしていました、
「柾板」を職人さん皆で、倉庫に入れる作業を行いました。

昨日の朝、起きたら道路が濡れていたので、夜から朝方にかけて
雨が降ったのでしょう。
今日の、柾入れが出来るか心配でしたが、その後、天気は回復し
今日も、お日様が出て、暖かかったので、問題なく作業は出起ました。

午前中、活気だしてやったので、ギリギリ午前中で終わり、
午後からは、普通のお仕事が出来ました。
職人さん、5人でやれば速いものです。

明日も外仕事。
今年、仕入れた桐丸太の製材が終わったので、板を干す目ざらを
新たに作って、それから板干しです。

今年から、昨年までお借りしていた板を干す場所が、
契約満了になったので、そこの単管やら板を干す道具を、
全部、今、お借りしている場所に移して、新たに作ってから
板を干すことになります。

これ、結構な作業で、一日がかりかも・・・。

桐たんす屋は、梅雨の雨が降るまでに板を干したいので、
この時期は、外作業が結構な頻度であります。

何とか、連休前に終わらせて、ゆっくりしたいと思っています。

山口県→徳島県→兵庫県までお届けでした。

  全国的に晴れ。  気持ちいい一日でした。

新潟の桜は散り始め、葉桜が見え隠れしている今日、この頃です。

昨日の金曜日から今日にかけて、中国、四国、近畿地方に桐たんすの
お届けに行ってきました。

金曜日の起床は午前3時半。
工場出発は、午前4時半過ぎで、北陸高速を一路、まずは山口県に向けて
走ります。

数年前に、福岡県にお届けに行ったことがあるので、その時の
タイムスケジュールを思い出し、出来る限り、無駄を省いて、走りに徹します。

兵庫県までは、結構、行っているので問題なく進むのですが、
そこから先の、岡山県、広島県が走り慣れていないので、ずいぶんと長く
感じます。

途中、広島県の福山SAで昼食を取り、そこからまた、ひと頑張りして
今回の目的地、山口県小野田市に向けて、走ります。

行ってみて分かったのですが、小野田市って、もう下関に近いんですね。
山口県って、まだ、本州なので、九州よりは近いって感じだったのですが
そうでもなかったです。

お客様には、午後4時頃の到着ってお伝えしていたのですが、着いたのは
午後3時でした。運転していたのは10時間。以外と、早く着いた感じです。

その後、素敵な和室にお届けし、お茶をいただき、小野田市を後にしました。
I様、本当にありがとうございました。

その後は、予定では岡山県の倉敷まで戻り、そこに宿泊する予定だったのですが、
行く途中に、意外と速く着くかもしれないとの感じで、急遽、倉敷のホテルを
キャンセルし、瀬戸内海を渡った、高松のホテルを予約したのです。
(これが後になって、後悔でした)

小野田市を後にしたのが、午後3時半。
そこから今日の宿、香川県高松市まで、一路、山陽道をひた走ります。

一軒目のお届けが終わった安堵感もあって、リラックスムードのまま、
走るのですが、ナビに表示される距離と時間は、まったく予想を反して
縮まらないまま、走り続けます。

結局、倉敷に泊まれば楽だったのですが、そこは予約してしまった事。
そこからもう一時間、瀬戸大橋を渡り、四国に上陸して、高松に着いたのは
午後7時半でした。

その後は、行き当たりばったりの居酒屋で食事し、今回も東横イン(定宿)
に宿泊でした。
先週の京都も、東横イン、今回も東横インで、2週連続で東横イン。
で、今回の高松の東横インも、思い起こせば前にも宿泊して2回目の東横インでした。

そして、一夜明けて今日。
高松市から、隣の徳島市まで向かいます。
徳島市内の、アパートに婚礼の桐たんすとしてご購入いただきました
和たんすをお届けさせていただきました。
納品後には、お母様もお越しいただきまして、お話しさせていただきました。
I様、本当にありがとうございました。

その後は、鳴門大橋、明石海峡大橋を渡り、兵庫県へ。
もう、何度も鳴門大橋や、明石海峡大橋を走っていますが、この海の上にかかる
大きな橋は、何度走っても手に汗握るというか、あんまり良い心地はしませんね。
特に今日は、風が結構強かったので、余計にドキドキでした。

そして、今回の最後のお届け先であります、兵庫県宝塚市まで。
箕面、有馬抜けて結構な山道を、宝塚まで走ります。

ホント、兵庫県には結構行くのですが、いつ行っても、閑静な住宅地が
並び、宝塚、西宮などは大好きな街並みです。

そんな閑静な住宅地の一角の素敵なマンションに整理たんすをお届けでした。
Y様、本当にありがとうございました。

実は、今回の3組のお客様は、全て弊社のホームページでお求めいただいた
お客様でした。
お電話で、何度かお話しはしていましたが、全ての方が、実際に
桐たんすを見ずに、私達ともお話もせずに、ご購入を決めていただいたお客様でした。

本当にこの会社を信用していいのか? こんな高価な桐たんすを実際に見ずに、
購入していいのか?など、今回のお客様も思っていたことでしょう。
(実際に、信用して大丈夫?というお言葉もいただきました)

それは、本当に当然のことだと思います。
私だったら、こんなに高価なものを、ホームページだけで買うかと言ったら
買わないかもしれません。

それを、リスクを冒して、買ってくれるお客様がいるのですから、
そこは作り手としても、誠意感じて、自分たちで届けよう!、
高価な桐たんすは、運送会社さんには任せられないという気持ちがあり、
今回は、遠いとは思うのですが、私たちがお届けさせていただきました。

十数年前、親方の時代の「問屋卸」から、自らが作った桐たんすは
自分たちで販売しようと、切り替えた瞬間から、もう決めていたのです。

出来るだけ自分たちが作った桐たんすは、自分たちでお届けしようと・・・。

今回のお届けでも、待っていてくれるのです、私達の桐たんすを。
そして、お土産やお心遣いまで用意して下さって、本当にありがたい気持ちで
いっぱいです。

この納品の時にこそ、私は、私が桐たんす屋をやっている意味が見いだせるのです。
これが、私の使命感というか、私のやりがいなのです。

出来れば、全てのお客様にこうしてやっていきたいのですが、それも限界が
あるので、出来る限りということにさせていただきたいと思います。

今回の3組のお客様は、私が無理を言って、日程を合わせていただきましたので
ありがたいことに、こうしてお届けさせていただくことが出来ました。
本当にありがとうございました。

長くなりましたが、インターネットの時代でも、最終的には、人と人が
顔と顔を合わせていく。

遠い、近いではなく、そんな関係の商でありたいと思っています。

今回のお客様には、感謝致します、
本当にありがとうございました。

東京までお届けでした。

   曇り。  東京は夏日でした。

週末の京都の展示会から、日曜の深夜に帰宅し、
そのまま、月曜日の仕事をこなして、火曜日の今日は、
東京まで、桐たんすのお届けに行ってきました。

弟は、展示会の次の日はお休みするのですが、私は
使命感からか休まず、今日もお届けに行ってきました。

起床は午前5時。
そして、出発は午前6時。
新潟は、昨日の深夜、ずっと雨が降っていましたが、朝方は
何とか、あがったみたいです。

高速に乗り、一路、東京を目指します。
関越高速から、圏央道、そして中央高速に入り、一軒目のお客様のご自宅を
目指します。

一軒目は、東京都町田市のM様。
素敵な一軒家のご自宅に整理たんすのお届けでした。
ご注文いただきましたお嬢さまは、お仕事のためお留守でしたが
ご両親が御在宅で、無理を言ってお届けさせていただきました。
M様、ありがとうございました。

何でも、今日の東京は、朝方、すごい雨で大丈夫かな?と
言ってましたが、伺ったときにはすでに雨が上がり、曇り空でした。

その後は、中央高速、首都高速に乗り、中目黒まで。
素敵なマンションの一室に、和たんすをお届けさせていただきました。
T様、ありがとうございました。

その後は、いつものように三芳SAで、昼食を取り、工場に向けて
関越高速を走りました。

で、今日の東京は、夏日。
運転していたら、気温は29度。
私は、ネルシャツ、弟はトレーナーの新潟県仕様。

さすがに、一枚脱ぎ、Tシャツに。
この季節に。どうなってるんだって感じです。

でも、県境の関越トンネルを抜けると、湯沢は雨。
そして気温は16度。
数十分の間に気温差13度。もう、おいおい・・って感じです。

その後は、走るにつれて雨もやみ、曇り空になってきましたが
工場に到着したら、当然、Tシャツではなく、ネルシャツの
新潟県仕様になってました。

今日、お届けさせていただきました、M様、T様、本当に
ありがとうございました。

今日も、充実した一日でした。
ありがとうございました。

京都の桜は満開です。

   晴れ。  京都は暖かいです。

昨日の朝、弟と2人で工場を出発し、桐たんすを乗せたトラックで
一路、京都に向かいました。

道中の高速道路沿いの桜は、新潟から京都まで、ずっと満開。
こんなことも、ちょっと珍しいです。

午後に京都の会場に到着し、搬入、設営を終え、
会場近くの「平安神宮」へ参拝し、御札を買い、いつもの居酒屋さんで
夕食を取る、毎回のパターンで一日を終えました。

今朝は、少し早起きして、ホテルから京都御所まで散歩。
京都御所の桜も満開でした。

例年ですと、この週の京都の桜は散っているのですが、
今年は寒かった影響で、今週が見頃です。

桜満開の京都に、ぜひ、お出かけ下さい。
さあ、今日も一日、がんばりまっしょい!

京都での展示会です。

   晴れ。  ですが肌寒いです。

私が仕事をする、工場の二階からは、隣の空き地にある
1本の桜が満開に咲いています。

所有者の方が、この桜、1本だけを残してくれたお陰で
この時期、とっても楽しみな一つです。

さて、今週末は、京都での展示会です。
今年は、桜の開花が少し遅れたようで、毎年、この週は
もう散っているのですが、今週末は満開のようです。

そんな京都での展示会、桜のお花見と一緒に、お出かけいただければ
幸いです。

皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

ハッピーバースデー、みほさん。

   曇りのち雨   板を取り込みたいのに・・・。

先日、マイカーを手に入れた桑原家の長女みほさん。
昨日は、20歳の誕生日でした。

実は桑原家、4月1日が、次女ゆうさん。
4月6日が、長男いさみ。
4月10日が、長女みほさんで、子供たち4人のうち3人が4月生まれ。

いやー、春ですね!
そのせいかは分かりませんが、昨日は専門学校がお休み。

手に入れたマイカーで、実習先を探しつつ、いろんなお店に行っているみたい。
で、自らの誕生日に自費で買ってきたケーキは、隣町のB。

小さなショートケーキが5個
桑原家は6人家族。
最初から私のケーキは想定されてなく(泣)、私の晩酌中に、みんなで
美味しそうに食べていました。

嫁さんも、「あー酎ハイ買ってくれば良かった」などと、いきなり
飲んでもいいよ!モードに・・・。

20歳って、あっという間。
これからは、就職活動で忙しくなるのでしょう。
持前のガッツで、頑張ってほしいものです。

誕生日、おめでとうございました!

上越の桜は、きれいでした。

   雨。  肌寒い一日でした。

今日は、午前中、上越市まで、再生桐たんすのお届けでした。

雨の、日曜日の朝でしたが、以外にも高速道路は混雑。
上越市に近づく、柿崎IC過ぎの道路沿いの桜はすでに満開に近いくらいの咲き。
これが晴れていれば、お花見日和なんだろうなーって感じです。

で、上越市内に入ると、そこかしこで桜が咲いています。
普段は気付かないのですが、上越って桜が意外と多いんですね。
さすが、高田公園観桜会の街です。

そして、一軒目のお届けは、上越市のO様
再生された桐たんすを見て「きれいになったねー」とのお言葉をいただき、
喜んでいただきました。O様、ありがとうございました。

その後も、S様のご自宅にも再生桐たんすをお届けさせていただきました。
S様、ありがとうございました。

古い桐たんすを修理・再生してお届けすると、本当にお客様からは、
褒めていただき喜んでもらえます。

これって、職人冥利に尽きるんですよね。
お客様からご依頼いただき、きれいにしてお届けする。

新しい桐たんすのご注文にせよ、古い桐たんすの修理にせよ、
ご依頼いただくことには変わりなく、どちらにせよ、職人として全力投球で
喜んでいただけるような仕事をするのが職人としての使命です。

帰りには、上越市で修理依頼の桐たんすを1本、お預かりして帰路に
着きました。

ここ最近は、桐たんすの修理依頼が全国各地から届きます。
これも、ホント、桐の蔵を信頼して依頼していただける全国のお客様のお陰です。

お客様からの信頼に応えるよう、喜んでいただけるよう、
全力でお勤めさせていただきます。

今日も一日、ありがとうございました。

ミラ・ジーノがやってきた。

   曇りのち雨。  暖かな一日でした。

桑原家の長女「みほ」さん。
現在、新潟市の製菓の専門学校に通う、もうすぐ20歳の女子。

高校を卒業後、車の運転免許を取ったのですが、学校とアルバイトで
運転する時間もなく、それ以前に、車も無かったので、免許は取ったのですが
運転する時間もなく、一年余りが過ぎたのでした。

しかし、そうは言ってもさすが若者。
事あるごとに、嫁さんの車を借りて、運転することが増え、
そして、来春の卒業を見据え、研修先のお店をめぐりたいとのことで
そのためにも車が欲しい!と言い出したのです。

あーー、ついに来たか・・・。
私は、そんな思いでしたが、嫁さんは意外と乗り気で、
折り込みチラシやら、インターネットやらで車を探し始めます。

時代は折り込みチラシよりも、さすがにインターネット。
車に詳しい、弟のアドバイスを味方につけ、欲しい車を絞ります。

そこで見つけたのが「ミラ・ジーノ」
今では製造していない、もう、10年も前の車。
でも、それがかわいくていい!と・・・

それも嫁さんも気にいって、この車がいいということで、
知り合いの車屋さんに何とか探してもらって、やっと、納車していただきました。

バリバリの中古車ですが、そんなに安くない(泣)

今回の件で、夫婦と長男、そして長女の車で4台。
そして、次女のゆうちゃんも現在、自動車学校に通っていると言う、
もう、「どうするんだ!」状態。

あーー、これから先、どうなっていくのでしょうか・・・。