2015年 4月 の投稿一覧

桐の丸太が届きました。

    晴れ!   いい天気です。

ここのところの新潟は、日中はTシャツでも十分な
くらいの陽気です。

今年に入って、桐の柾丸太の製材を終え、今月、干したばかりですが、
今回、並丸太と呼ぶ、桐たんすのいろいろな場所に使うことのできる、
丸太を仕入れ、今日、その丸太が製材所に届きました。

早速、親方と「墨付け」と呼ぶ、どの丸太を何cmの厚みに
製材するか、曲がっている丸太は、どこから切った方がいいか?
など、丸太に印を付ける作業を行ってきました。

今回仕入れた丸太は、45本。
親方の好む、太い丸太が多く、木目も結構ありました。

ちょうど、4分板(厚さ約13mm)の板が少なくなっていたので、
その厚さの板を中心に、7分(約21mm)と、8分(約24mm)の
板に製材してもらうように、お願いしてきました。

何でも、明日からすぐに製材にかかってくれるそうで、
これで、梅雨前に板が干せ、安心しました。

桐の板は、梅雨の時期の暖かい雨に当てると、桐の渋が抜けやすくなるので
桐たんす屋さんは、梅雨前に板を干すのが鉄則なのです。

連休後は、製材の終わった板を干す作業が待っています。
こんなにいい天気が続くと、外仕事もはかどるのですが・・・。

埼玉県までお届けでした。

   晴れ。  夏日でした。

今日は、埼玉県草加市まで、桐たんすのお届けでした。
出発は、遅めの午前6時過ぎ。
高速に乗り、順調に向かいます。

途中の魚沼、湯沢付近は、桜が満開!
この辺では、すでに終わった桜ですが、まだ、道路脇に
残雪がある地域は、桜がきれいでした。

練馬から外環に入り、少々の渋滞につかまりましたが、
午前10時頃には、無事にお客様のご自宅に到着し、
お部屋にもぴったりと納まり、お届けさせていただきました。

K様、ありがとうございました。
美味しいコーヒーと、お土産までいただきました。
ありがとうございました。

帰りも順調に行き、午後2時過ぎには工場につき
その後は、たっぷりと仕事も出来ました。

高速道路の気温計は、最高が29度。
もう、夏日でした。

さて、ゴールデンウィークに入った方もおられるようですが、
世間一般には、まだまだ、仕事。
明日、明後日と頑張って、連休を迎えたいものです。

連休がやってきます。

   晴れ。  気持ちのいい天気でした。

先週末は、桜も終わり、新緑が芽吹き始めた京都での展示会でした。

お花見も一息ついた頃で、観光客が少ないかと思いきや、
そこはさすがに京都。どこに行っても人が多いです。
この街は、観光が支えているのかな〜。

今回の桐の蔵の展示会は、遠くは倉敷から大阪、そして地元、京都から
お客様にお出かけいただきました。
本当に、お忙しい中、遠方からありがとうございました。

私たち桐の蔵の展示会は、私と弟、2人ですべて行っています。
本当に多くのお客様からお出かけいただけるのはありがたいのですが、
接客も同時には、2組が限界。

今回も、同時に3組のお客様がお越しになり、1組のお客様には、
大変申し訳なかったのですが、少々、お待ちいただくことになって
しまいました。
滅多に、そんな事はないのですが、重なる時って、重なるんですよね。

私たちの工房は、小さな工房ですし、展示会もたった2人で行います。
それでも、「桐の蔵の桐たんすが見たい」、「欲しい」と、お出かけいただき
お求めいただけること、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

そんなお客様へのお返しは、「喜んでもらえる桐たんすをお届けする」
ことだけだと思っています。
京都での展示会にお出かけいただき、お求めいただきましたお客様。
ありがとうございました。

さて、明日からは連休が始まります。
桐の蔵は、暦通りのお休みですが、私は、前半は仕事をして
後半にお休みをいただこうと思っています。

京都での展示会です。

    晴れ。  風の強い日です。

新潟の桜も少しずつ散り始め、春爛漫の時期も終わりに近づきました。

週末は、次男たくみのサッカーチームの呼びかけで、新潟市内の公園で
お花見でした。

実は、私、お花見なんて十数年ぶり。
2週間仕事で休みなしだったこともあり、楽しく、飲んで、喋って、
羽目を外してしまいました。

思い出しても、記憶はまばら。
嫁さんからは、案の定、「もう、飲むな!」(怒)と・・・。

この場をお借りしまして、チームのご父兄のみなさん。
申し訳ございませんでした。(反省)

さて、今週末は、京都市で桐の蔵の展示会を開催します。
京都はもう、桜も終わって、一息ついたところではないでしょか。

週末の天気も良さそうで、桜が終わったこの時期は、
京都は以外と空いていて、お出かけするには、いい日和です。

関西地方にお住まいの皆様、お時間をお作りいただき、
お出かけいただければ幸いです。
心より、お待ちしています。

加茂農林高校の生徒たち・・・。

雨。  肌寒い一日でした。

今週末は展示会も配達もなく、2週間ぶりのお休みですが
今日は、溜まった仕事も多く、一日、工場で板を切っていました。

昨日の金曜日は、久しぶりに仕事が早く終わり、夕方、6時過ぎには
家に帰りました。
久しぶりにランニングと思い、着替えていつものコースへ走り出した途端、
学校から駅へと向かう(と思う)、男子生徒に突然、「ちわっす」!と挨拶されました。

その後、次から次へと下校中の男子生徒が、ランニング中の私に向って、「ちわっす」!
と挨拶をしてくるのです。

そしてなんと!女子生徒までもが、「さようなら〜」と私に向って挨拶して
くるではありませんか。

以前から、男子生徒さんからは、何度か、挨拶されたことはありましたが、
女子生徒さんから「さようなら〜」って言われたのは、昨日が初めて。

嫁さんに聞いたら、「加茂小学校」「加茂中学校」「加茂農林高校」の3校で、
あいさつ運動をやってるらしいとの事。

それにしても、高校生がランニング中のおじさんに、次から次へと挨拶するとは、
恐るべし、加茂農林高校です。

その後は、加茂農林高校を過ぎ、満開の桜並木の下を走り、久しぶりに
リフレシュできた時間でした。

明日は、次男たくみのサッカーチームのお花見。
新潟は、今、桜が満開。
どんなお花見になるのか、楽しみです。

柾板を干しました。

IMG_11333.jpg

    晴れ。   快晴!

昨年末、私一人で、柾丸太(柾目の取れる高級な丸太)の仕入れに行って、
仕入れてきた柾丸太53本を、先月から製材していました。

約一か月かかって、製材が終わり、先日、板干場に運んでもらい、
天気の良い日を待ちわびて、今日、職人さん皆で、
「柾板」を干してきました。

柾板に限らず、製材された桐の板は、職人さん皆で、一人一人の
手で干していくのです。
今回、広い板干場に並べられた柾板は、「ちょっと少ないかな」と
感じましたが、干していくにつれて、「まだある」に変わり、
最後には、「干す場所まだある」?に変わりました。

仕入れてきた時は、正直、「少し細い丸太かな」と思いましたが、
製材してみたら、ホント、すごくいい柾板でした。

私も一枚一枚、柾板を干すので、手に取った柾板をチェックしながら
干すのですが、手に取った板、どれもが本当にいい柾目でした。

丸太を仕入れるときは、丸太の木口を見て柾目をチェックして
判断するのですが、正直、製材してみないとわからない場合が多いです。

今回は、そのどれもがいい柾目でした。
高橋さん、いい柾目でした。ありがとうございました。

これで、一年分の柾を干したので、後は、厚板の仕入れです。
厚板も、いいものがありますように。

新学期が始まりました。

    雨。    肌寒い一日でした。

新潟の桜も開花し、工場の2階から見える、隣の敷地の一本の桜も
花が咲いてきました。

昨日までは、新潟市内で展示会を行ってきました。
初日は快晴!二日目はどしゃ降りと、春の嵐の中での2日間の展示会でしたが、
今回も、本当に良いご縁をいただきました。

お出かけいただきましたお客様。
本当にありがとうございました。

さて、今日からは新学期。
短いながらも充実したであろう春休みを終え、桑原家の4人の子供たちも、
それぞれ学校に出かけて行きました。

長男いさみは、大学2年生に。
引っ越しのアルバイトも、すでに一年近くが経ち、3月の繁忙期は、
顔を見る機会もないほど、稼いでいたようです。
今日が20歳の誕生日。
嫁さんから、一緒にお酒飲む?って言われました・・・。

そして長女、「みほ」は、高校3年生に。
私と一緒の性格らしく、桑原家の問題児。(嫁談)
卒業後の進路は、すでに自分で決めているらしい・・・。

次女「ゆう」ちゃん。
高校2年生に。
ただ今、桑原家人気NO1のナイスキャラクター。
本当に明るく、憎めない性格。
学校でも、人気者みたい・・・。

最後に、次男「たくみ」
今日から、小学校6年生なのに、3年生にしか見えない体格で、
まだまだ、甘えん坊のサッカー小僧。
昨日までは、サッカーの新潟市選手権を戦い、チームはベスト8に進出。
あと、一年後には中学生だけど、制服のサイズ、あるんだろうか・・・。

それぞれが、それぞれの新学期を迎えましたが、
嫁さんは明日から、自分のも含めて、4個のお弁当作りが再開されます。

私も、先週から2週間、休みがなく、ちょっとしんどいですが、
嫁さんも、ホント、大変!

今週末は、少し、ゆっくりしたいと思うのですが・・・。

富山までお届けです。

   晴れ。   すがすがしい朝です。

桜の開花が発表された新潟市内ですが、
今年も、いい季節になってきました。

今日は、これから富山市内まで桐たんすのお届けに
行ってきます。

今回のお客様は、愛知県のK様。
お嬢様が、愛知県から富山市まで嫁がれるということで
桐の蔵の和たんすをお選びいただきました。

本日、午後にお届けということで、正午前に出発します。
無事にお届け出来ますように、気を付けていってきます。

また、明日からは、新潟市内で桐の蔵の展示会を開催します。
市内の方、県内の方、またまた、近県の方々など
お時間ございましたら、お出かけいただければ幸いです。

皆様のお越しを、心よりお待ちしています。