2008年 6月 の投稿一覧

琵琶湖を見ながら・・・。

    雨。   やっと降ってくれました。

昨日は、関西地方のO様のご自宅まで桐たんすの
お届けに行って来た。

琵琶湖沿いの初めて訪れた町。
走っていた道路沿いからは、琵琶湖が見えた。
琵琶湖って大きいんだな〜と、思わず感じた。

で、目的地のO様のご自宅は閑静なマンション。
わざわざ、ホールまで降りてきていただき、エレベーターで
お部屋まで。

玄関を入り、通された和室はきれいに整っていて
別注の桐たんすが計ったようにピッタリと納まった。

そして説明をして、お茶を頂いた。
O様は、とってもお上品で、美しい奥様。

帰りには、弟(作業日記)のブログを読んで頂いており
そこで書かれていた、老舗のお菓子屋さんの限定のお菓子
まで、お土産に頂いた。

O様。
本当に、ありがとうございました。

帰りも順調に、無事に帰ってこれました。
今後とも、お付き合い、宜しくお願いいたします。

明日は、関西です。

    晴れ。   本当に梅雨なのか? 

明日は、今年の4月、京都での展示会で桐たんすを
お求め頂いた、O様宅へ、桐たんすをお届けに行く。

お蔭様で、本当に関西地方とのご縁が多くなった。
関西向けの出発は、午前5時頃だが、明日は、少し
遅めか・・・。

でも、お届けさせていただく桐たんすは、別注だし
金具も漆金具で、高価なもの。

納まるまでは、緊張です。
事故もなく、怪我もなく、無事にお届けできますように。

で、帰ってきたら翌日の日曜日も、新潟市まで
桐たんすのお届け。

今月から、来月にかけては、桐たんすのお届けが集中する。
桐たんすのお届けは、雨が降らないに越したことは無いが、
製材し、干してある桐には、この時期の雨は、とっても
大切な雨だ。

降りすぎも問題だが、ざーーーと降ってくれないと
外に干してある桐の渋が抜けない。

日本独特の四季。
やはり、冬は寒く、夏は暑く、梅雨は雨が降らないと・・・。

とりあえず、明日は行って来ます。

野球の神様と、桐たんすの神様。

    曇り。   梅雨なのに雨が・・・。降って欲しい・・・。

先週(今週)の日曜日。
自宅で、パソコンに向かいながら仕事をしていた。

10時になったので、ちょっとの休憩でテレビを付けたら
興味深い番組で、仕事そっちのけで最後まで見てしまった。

日テレの「いつもても波瀾万丈」だった。
今回のゲストは、元読売巨人軍の投手「桑田真澄」選手。
これが、本当に、すごかった。

私と桑田選手は、同い年。
だから、高校生の時からホント、興味を抱いていた一人だった。

もう説明が要らないくらいの人だ。
番組では、小学校時代の頃から、野球好きの父に鍛えられ
小学生で毎日、5kmのランニングと、キャッチボールを一年、
365日続けていたと言う。

中学生でも、そのセンスで大阪府大会を優勝。
全国大会に行ったかどうかは?忘れてしまったが、
その後、高校野球の名門、「PL学園」にスカウトされる。

小さい頃から、桑田選手は、「PL、早稲田、巨人」という
夢を描いていたらしい。

そして、PL学園に入学して、あの「清原」に出会う。
彼は、1年生からレギュラー・・・。
でも、桑田選手は、レギュラーどころか、外野で玉拾いの毎日。
PLを辞めることまで考えていたと言う。

実は、この番組。
今週の日曜日も後編がある。

PL学園、3年生のプロ野球ドラフト会議で、まさかの巨人指名。
その反面、清原は涙で西武に行く。

その後、二人の仲は音信不通の状態が続いたと言う。
桑田選手は言った。

ドラフトの数ヶ月前から、神様にお祈りしていたと・・・。
もし、ドラフトで指名されたら、プロに行けますようにと。

その時、桑田選手は言ったのだ。
私は、「野球の神様がいると信じているんです」と。

多分、今週、日曜の後半を見れば、この辺も
詳しく語ってくれるのだろう。

何となくだが、私にもわかる。
多分、商売をしている人は、多かれ少なかれ、
商売の神様の存在を経験しているのではないだろうか?

私も、今まで、随分と「桐たんすの神様」に助けられて来た。
本当に、こんな事があってもいいのか?と言う事を
何度も経験してきたし、その度に、ありがたいと思った。

一生懸命な人には、必ず、この神様が応援しているのだろう。
今週の、「波瀾万丈」が楽しみなのだが、うーーーん、
見れないかもしれない。

私と、同い年の桑田選手。
どう見ても、考え方、身なり、その落ち着き。
私と同じ年には、見えないのです・・・。

何だか落ち着かない・・・。

   曇り。   涼しかったかも・・・。

先週のセミナーから帰ってから、私自身の仕事が
バタバタしている。

いなかった3日間の溜まった仕事は何とか終えたのだが、
その後、桐たんすのお届けが連続で続き、
落ち着いて工場で仕事が出来ていない感じがする。

それ以前に、いつも食べる朝食をゆっくり、落ち着いて
食べた記憶が最近はない。
何だか、バタバタとしている。

明日は、弟が栃木県まで。
また、週末の土曜日は、二人で滋賀県までと言う
桐たんすのお届けが続く。

でも、それも裏を返せば、お陰様という気持で一杯です。
小さい会社は小さいなりに、その規模で精一杯
出来ればいいと思っています。

落ち着かない位が、私たちの工場はちょうど言いと思う。
仕事は落ち着かないかもしれませんが、
気持だけは、しっかりと落ち着いて、前を見据えて
頑張っていきたいと思います。

落ち着いてなんかいられません。

お土産まで頂きながら・・・。

   雨のち、曇り。    東京は晴れていました。

今日は、東京へ桐たんすのお届けに。
2人のお客様のお宅に伺わせて頂いたのだが、
2人とも午後のお届けだったので、午前中、数十分仕事をして
その後、高速道路をひた走り、東京へ向かった。

いつも事ながら、国境の長いトンネルを抜けると、
眩しいばかりの太陽の光が差してくる。

そして、渋滞にも合わず、一軒目の御客様のマンションに
到着した。
幹線道路に立つマンションは、交通量も多い。
これだけとっても、東京だな〜。と思ってしまう。

何とか、お納めして、次は神奈川県伊勢崎市に向かう。
この町、以外と遠い。
東名高速をひた走り、着いたのは午後2時を過ぎていた。
でも、事前には午後3時くらいには・・・。って話しをしていたので
予定時間よりも早く着いたのだが・・・。

今回、久しぶりに東京までのお届けだった。
私は、基本的には、最後のお届けまでしたい。と思っているが、
どうしても、そこまでは手が回らなかったり、日程が合わなかったりで、
運送会社さんを使うことがある。

でも、やっぱり、作った方が、売り場で担当した方が、
御客様のご自宅まで伺って、桐たんすをお届けしてくる事が
基本だと考えている。

そこには、ビジネスを越えた、繋がりがあるような気が
してならないから。

何だか、くさい言い方になってしまうが、こんな時代だからこそ、
ここに力を入れたいと、私は思う。
でも、全てはできないのだが・・・。

気持は、そう思っているから、
全てではないにせよ、そうなるように近づけたいと思う。

なんってったって、お届けの時に、御客様の声が
じかに聞ける事は、我々、作り手にとっては、この上ない
幸せであるから。

今回は、お二人の御客様に、お土産まで頂き、
本当に、ありがとうございました。

これからも、どうぞ、宜しくお願いいたします。

コミットメント。

     帰ってきたら小雨。  今日からとうとう、梅雨入りです。

長野県で行われた2泊3日のセミナーから帰宅した。
私自身、6年ぶりの本格的なセミナーだった。

初日から予想していた通り、頭に汗をかくプログラムが
続く。
何度も、何度も考えては、ダメ出しされ、徹底的に
絞られる。
でも、一緒に受講していた友人達に、かなり助けられた。

もう、私は40歳。
初日にセミナー会場に行って驚いた。

かなり、受講者の年齢層は若い。
私の後ろにいたM君は、なんと!!、23歳で起業した
素晴らしい若者だった。

これからの日本はこう言う若者が、ビジネスの世界でも
業会を引っぱっていくのだろう。

我々、おじさんは何とか、こういった若者たちと
お付き合いをしつつ、情報を交換したいものです。

で、肝心な成果は・・・?

今は、まだ、頭の整理がついていませんが、
少しずつ、少しずつ、新たな方向性もやっていく
決心が出来ました。

桐の蔵の使命である「伝統にあぐらをかかない」を
心におきながら、大きな物語を作っていきたいと思っています。

一緒に受講した多くの友人達に、お礼を言わせて頂き、
私も、明日からも、気持も新たに突き進んでいきます。

3日間留守にしていて、工場を仕切っていてくれた弟や
職人さん達にありがとうを言いつつ、この借りは、
業績アップで、必ず返したいと思っています。

3日間でコミットメントしたこと。
明日からは、試行錯誤の日々が、私の中で続いて
行くのでしょう。

CMを作ってみました。

※JavaScriptをONにするとflashブログパーツが表示されます

加茂総桐たんす 伝統的工芸品 オーダーチェスト by 桐の蔵さん

var CmizerOptions = new Object(); CmizerOptions.auto_play = true; /* falseにするとブログパーツ表示時に自動再生されません */ CmizerOptions.volume = 0; /* プレイヤーの初期音量(最大100) */ CmizerOptions.repeat = false; /* trueにすると繰り返し再生されるようになります */
SetPlayer(“cmizer.com/swfs/cmizer_player.swf”,420,390,”cmizer.com/cm/movie/8/bp/66/x93zu.xml”,”1800″, CmizerOptions);

5年先を見据えて・・・。

   晴れ。    すがすがしい! 梅雨入りはまだ先みたい・・・。

 「本当は、10年先は見据えたほうが良いとは思うのですが・・・」
経営者として、桐の蔵の今後の方向性のことを・・・。

実は、明日から2泊3日で、セミナーに参加してくる。
今から約6〜7年くらい前になるだろうか。
その時も、同じ方が講師のセミナーに参加した。
今回も、同じ講師。

6〜7年前に受講した時は衝撃的だった。
少数で、マーケティングというものを初めて教えられた(ような気がした)

その後、試行錯誤しながら今日まで何とかやってきた。
でも・・・。
時代の移り変わりは予想以上に速く、何だか、自分自身、
付いていけなくなってきているような気がするし、
6〜7年前の燃えるような気持ちが、ここ最近、なくなってきているような
気持ちが、自分の中にある。

自分自身に、喝を入れるという意味も含め、明日からは
缶詰である。

このセミナー、本当に辛い。
何が辛いかって言うと、「頭に汗をかくのだ・・・」
自分のやりたいことや、桐の蔵の方向性っていっても、
答えは、すべて自分自身の中にあるのだから、自分で考えるしかない。

それを、引き出してくれたりするのだが、すべては、自分自身であるし。
まあ、いつも仕事をしている現場にいるほうが、何百倍も楽だ。

でも、数年に一度は、こうして自分自身の錆を落とし、
改めて、自らの会社の方向性を見据えていくことは、経営者にとって
とっても大切なことだと思うから・・・。

職人も、セミナーの時代です。

「あーーー、明日から緊張するな〜」って言ったら、嫁さんに言われた。
「しっかりしてよね!!」、「メンタル!、メンタル!!」って・・・。

そう、いつも長男いさみに私が言っている言葉をそのまま返された。
サッカーの試合に行く前と、セミナーに行く前の気持ちって一緒かも?

私も、メンタル鍛えないと、長男いさみの事、言えないな・・・。

気持ち・・・。

    すがすがしい天気。    まだ、梅雨入りしていない!

誰もが経験があるのではないだろうか?
「終業時間に、この仕事が終わるのか?」
「多分、ギリギリか?、オーバーしてしまうな?」
と、言う事を。

でも、今日は、どう考えても、終業時間内に終わるのは
厳しいな!と、思っていた。

新人(もう新人ではないな)、石山君の今日の仕事だった。
今日の彼の仕事は、午前中は昨日の再生たんすの続き。
私が、午前中は長野県まで、桐チェストのお届けに行っていたので
昨日、教えておいた扉のつけ方を、問題なく付けていた。

その後、出来上がった桐たんすの仕上げ(塗装)に
入ったのだが、その時間帯は午後から。
その時点で、石山君の段取りはどうだったのか?は
分からないが、時間帯は読めていたはずだ。

下塗りを終え、中目立て(専門用語ですみません)を
終えたのが、午後4時前。
この桐たんすの仕上げ塗りを終えるには、とっても厳しい
時間帯だった。(と思う)

でも、彼は、仕上げ塗りの準備をした。
隣りの部屋で仕事をしていた私は、「塗る?」と
声を掛けた。

「はい」との返事で、迷いなくサポートすることを約束した。
これが、いい!!
この気持が、嬉しかった。

午後からの仕事の段取りで、ゆっくり仕事をして、
仕上げ塗りを翌週(明日、明後日はお休み)に持っていくことも
出来ただろう。

でも、彼の取った段取りと、行動は、気持がこもっていた。(と思う)
休みの前に、塗っておきたい。
私には、そんな風に思えてならなかった。

残り時間、約1時間と少し。
結果から言うと、彼は一人で塗りきった。

いやーーーー、ホント、成長した。
今日の石山君の気持のこもった仕事には、感動した。

繰り返しになるが、彼の午後からの仕事の段取りは、
時間を計算しての段取りだったと思う。

でも、仕事を進めていくに連れて、「出来るかも?」と
なった。
そこで、仕上げ塗りに行ってくれた彼の気持が嬉しかった。

私なら、終業時間は無いから、当然、仕上げ塗りに
入るが、彼は、職人と言う立場。
桐の蔵の職人さんは、終業後は、すぐに工場を後にする。

だから、遅くまで居にくい。という感じさえある。
でも、今日は、それも思っていたのだろうが、
そんなことを感じさせないくらいの仕事ぶりだった。

あまり褒めるのも何なのだが、今日のこの仕事は
とっても気持がこもっているな。と感じたから・・・。

今日のこの気持を、忘れないで欲しい。
数年経過すると、こんな事は忘れて、すぐに、楽して、
仕上げ塗りは、週明けでも良いか?って、なってしまう。

でも、今日、仕上げ塗りをした場合と、
週明けの月曜日にした場合では、段取りが
全く違ってしまう。

口では言わなかったが、頭では思っていた。
「出来れば、今日、仕上げ塗りが出来ればと・・・」

長くなったが、今日は、石山君に助けられた。
ありがとう!

週明けからも、頼むよ!!

二日後に出るなんて・・・。

   晴れ。  暑い・・。まだ、梅雨に入らないなんて・・・。

今朝、起きようとしたのに、何だか体の言う事が利かない。
え、、、、、どうしたんだろう?と思いつつ、何とか起きた。

私、疲れが溜まると胃と腸に痛みが来る体質。
案の定、今日も、胃と腸が痛い。
そして、体が動かない。

昨日は、全く何でもなかったのに。
疲れなら、次の日に出るのに・・・。
と思っていたら、嫁さんが、「年取ったね〜」お父さん、
疲れが次の次の日に出るなんて、年取った証子だね。と・・・。

確かに、いろいろなところで聞いていた。
年を取ると、疲れは次の日ではなく、その次の日に出ると。

そんな事ってあるのだろうか?
今でも、何で次の日ではないのだろう?と、真剣に思う。
2日後に出るなんて、意味が分からないし、何で、
二日後なのだろう。

まだ私、頭では若い気でいるのだが、実際は体はウソを
つかないと言う事なのだろうか?

だから、今日は、ホント、久しぶりに昼食の後、
あまりの切なさで、お昼休み時間、ずーーーと昼寝で過ごした。
結果、ホント、気持ちよかったが、まだまだ、疲れが残っているみたいで
終業後、午後7時前には家に帰ってきた。

今日は、早く寝させてもらいます。
明日の、元気な仕事のために・・・。